家づくりの流れ

・見楽会などで色んな建物を見て、イメージをふくらませましょう(^o^)
・アドホームの色んなセミナーに参加してみましょう。特に家づくりの
資金計画はとっても大切です。絶対に他人に任せてはいけません。
だからこそ、楽しく勉強して、後悔しない家づくりにしましょう!
・他にもインターネットや雑誌、テレビなどを見て自分たちの夢や
わがまま、ご要望をどんどん育ててあげましょう。
↓資料請求・見楽会、セミナーのお問い合わせはこちらから↓
あなた様の家づくりの記念すべき第一歩です(^_-)

・いよいよ大きくなったあなた様の夢やわがまま、ご要望を
お伺いいたします。
・自分たちに合った資金計画・返済計画などをもとに、ご予算
やお借入金額などをお伺いします(ここが本当に大事です!)
・土地からお探しの方は土地探しや土地も含めた資金計画も
お手伝いさせて頂きます。
・アドホームの『家づくり相談会』でなんでも聞いて下さい(^o^)
~あなた様の夢、こちらのシートにご記入下さい~


あなた様のご要望を反映させたプラン・見積もり・資金計画書をご提示させて頂きます。ご提案の計画にたいして、さらにご要望などをお伺いしながら打合せさせて頂きます。後悔しないように何でも言って下さい。
どんなキッチンがつくの?このお部屋って実際にどんな大きさ?図面上では分かりにくいことも施工中の現場やショールームも併せてご案内させて頂き実際の大きさも見て頂きます。
■再提案・打ち合わせ
前回ご提案のプラン、資金計画を修正し再提案させて頂きます。計画の打合せはあなた様がご納得頂くものができて完了です。

■銀行事前申込
プランや資金計画を打合せと併行して住宅ローンの事前申込を行います。その際、身分証明書や所得確認書類のコピーなどが必要になります。
■工事請負契約
新築工事請負契約を交わします。
~ここで初めて有料となります~
■銀行本申込み
住宅ローンの本申込みです。建物や土地の契約書、住民票や印鑑証明書などの書類が必要となります。

■着工打合せ
外観や内装、キッチンにお風呂などなど、工事の着工に向けて詳細の打合せをさせて頂きます。決めることがたくさんありますが、楽しく打合せしましょう(^o^)
■地鎮祭
お施主様のご健康、ご多幸と工事の無事を祈願します。
■工事着工
いよいよ工事の着工です。
■上棟式
建物の骨格が立ち上がります。『棟』をお施主様に打ち込んで頂き、『幣』を掲げます。

■完成・お引渡し
完成後の検査を終え、待ちに待ったマイホームのお引渡しです。鍵や保証書などをお渡しさせて頂きます。
お引渡し後もアフターメンテナンスなども含め、末永くお付き合いさせて頂きます(^o^)