お知らせ
■■■■ その壱 住宅ローン編 ■■■■
建物を建てても毎年家族全員で旅行に行こう!!!
人生の最大の買い物は「住宅」ではなく『住宅ローン』なのです。
住宅ローンを組まれる予定の方々、
建物の金額 = 借入れ金額 = ローンの支払金額
という勘違いはありませんか?
どのローンを選択したかによって、
何千万円ものお金を無駄に失ってしまうことがある
ってご存知ですか?
手に入れたマイホームを手放し、家族の笑顔と幸せを奪われてしまうことのないように
今すぐ知っておいて欲しいことがあります。
当日、お話する内容のほんの一部を紹介。
・4800種類以上ある住宅ローンの見分け方。
・月々支払額を無理せず増やす方法。
・身に覚えがあれば要注意!
まだまだお伝えしたいことが山ほどあります。
住宅ローンは知識なしに契約してはいけません。
当日、難しいお話を分かりやすく解説いたします。
次回開催日程はコチラをクリックして、ご確認下さい↓

■■■■ その弐 土地探し編 ■■■■
ちょっと待って! 土地はまだ買わないで!!
今あなたは、気に入った土地があるとすると、
・土地建物合わせて総額2,500万円で家づくりができるかもしれない。
・建売住宅の広告に載っているオール電化の住宅になるかもしれない。
そんなふうに感じながらも
・本当に土地、建物で自分の思っている予算内で家づくりが出来るのだろうか?
・自分たちの希望の建物の間取りが建てられるだろうか?
・自己資金が足りなかったら、どうしよう。
・水害は・・・・・ という風にも感じているのではないでしょうか?
実際そんな不安を持ちながら土地を購入し、
・想像していた建物が気に入らなかった。
・諸経費が思った以上にかかり、建物が小さくなった。
・月返済が予定より高くなってしまい、遊びに行けなくなった。
と、家づくりに失敗し悔やんでいる方がいます。
それは土地からの家づくりの順番を間違えてアバウトな考えで進めるからです。
しかし、実は土地から家づくりをされる方の90%以上の方がこの順番を間違えています。
なぜなら多くの不動産会社、住宅会社が別々で動いているのでその正しい方法を知らないのです。
そこでこの『土地から家づくりセミナー』に参加することで、
ご自身にとっての土地から探して安心な家づくりを知ることができます。
次回開催日程はコチラをクリックしてご確認下さい↓

■■■■ その参 間取り編 ■■■■
間取りは自分で考えよう!!
先日、ご夫婦様が突然当社に来社されました。ある住宅メーカー会社との打ち合わせ図面を持っていたので、
「なにかその住宅メーカーに不安でもあるのですか?」 とお聞きすると、奥様が
「住宅メーカーの営業マンと数回プランの打ち合わせをして契約の段階になったのですがこのプランが本当に私にとって使いやすいのかわからず不安なんです。」 と目を伏せ、ポツリと寂しそうに言われました。
よく聞くと最初のプランは家族構成と年収だけで作られ「こうしてほしい」と要望を言っても「建築費用があがります。」「一般的には・・・ですよ。」と言われてしまう、とのことでした。
そして私が一から家づくりの進め方のお話をしたら「本来プランはこんな風に考え進めるのですね。安心できました。」とのお言葉を頂きました。
本来、プランは細かいところをつめる前に
なぜ家づくりをするのか?
住む人がどんな生活をしたいのか?
そして何にこだわっているのか?
を、まずはご家族でじっくり話をして基本的な家づくりのテーマや、
住み方を考え、話し合うことが非常に大切です。
これをプランの初期段階でしっかり行わないと入居して半年もしないうちに、
「こうしておけばよかった。」と後悔することになってしまいます。
しかし、家づくりは一生に一回。
実際に家を建てる方にとって具体的に「何から始めればいいかわからない」という声もよくお聞きします。
「間取りセミナー」に参加することで、ご自身主導の間取りづくりができるようになります。
次回開催日程はコチラをクリックしてご確認下さい↓

勉強会へのご参加、お問い合わせはコチラから↓
建物を建てても毎年家族全員で旅行に行こう!!!
人生の最大の買い物は「住宅」ではなく『住宅ローン』なのです。
住宅ローンを組まれる予定の方々、
建物の金額 = 借入れ金額 = ローンの支払金額
という勘違いはありませんか?
どのローンを選択したかによって、
何千万円ものお金を無駄に失ってしまうことがある
ってご存知ですか?
手に入れたマイホームを手放し、家族の笑顔と幸せを奪われてしまうことのないように
今すぐ知っておいて欲しいことがあります。
当日、お話する内容のほんの一部を紹介。
・4800種類以上ある住宅ローンの見分け方。
・月々支払額を無理せず増やす方法。
・身に覚えがあれば要注意!
まだまだお伝えしたいことが山ほどあります。
住宅ローンは知識なしに契約してはいけません。
当日、難しいお話を分かりやすく解説いたします。
次回開催日程はコチラをクリックして、ご確認下さい↓

■■■■ その弐 土地探し編 ■■■■
ちょっと待って! 土地はまだ買わないで!!
今あなたは、気に入った土地があるとすると、
・土地建物合わせて総額2,500万円で家づくりができるかもしれない。
・建売住宅の広告に載っているオール電化の住宅になるかもしれない。
そんなふうに感じながらも
・本当に土地、建物で自分の思っている予算内で家づくりが出来るのだろうか?
・自分たちの希望の建物の間取りが建てられるだろうか?
・自己資金が足りなかったら、どうしよう。
・水害は・・・・・ という風にも感じているのではないでしょうか?
実際そんな不安を持ちながら土地を購入し、
・想像していた建物が気に入らなかった。
・諸経費が思った以上にかかり、建物が小さくなった。
・月返済が予定より高くなってしまい、遊びに行けなくなった。
と、家づくりに失敗し悔やんでいる方がいます。
それは土地からの家づくりの順番を間違えてアバウトな考えで進めるからです。
しかし、実は土地から家づくりをされる方の90%以上の方がこの順番を間違えています。
なぜなら多くの不動産会社、住宅会社が別々で動いているのでその正しい方法を知らないのです。
そこでこの『土地から家づくりセミナー』に参加することで、
ご自身にとっての土地から探して安心な家づくりを知ることができます。
次回開催日程はコチラをクリックしてご確認下さい↓

■■■■ その参 間取り編 ■■■■
間取りは自分で考えよう!!
先日、ご夫婦様が突然当社に来社されました。ある住宅メーカー会社との打ち合わせ図面を持っていたので、
「なにかその住宅メーカーに不安でもあるのですか?」 とお聞きすると、奥様が
「住宅メーカーの営業マンと数回プランの打ち合わせをして契約の段階になったのですがこのプランが本当に私にとって使いやすいのかわからず不安なんです。」 と目を伏せ、ポツリと寂しそうに言われました。
よく聞くと最初のプランは家族構成と年収だけで作られ「こうしてほしい」と要望を言っても「建築費用があがります。」「一般的には・・・ですよ。」と言われてしまう、とのことでした。
そして私が一から家づくりの進め方のお話をしたら「本来プランはこんな風に考え進めるのですね。安心できました。」とのお言葉を頂きました。
本来、プランは細かいところをつめる前に
なぜ家づくりをするのか?
住む人がどんな生活をしたいのか?
そして何にこだわっているのか?
を、まずはご家族でじっくり話をして基本的な家づくりのテーマや、
住み方を考え、話し合うことが非常に大切です。
これをプランの初期段階でしっかり行わないと入居して半年もしないうちに、
「こうしておけばよかった。」と後悔することになってしまいます。
しかし、家づくりは一生に一回。
実際に家を建てる方にとって具体的に「何から始めればいいかわからない」という声もよくお聞きします。
「間取りセミナー」に参加することで、ご自身主導の間取りづくりができるようになります。
次回開催日程はコチラをクリックしてご確認下さい↓

勉強会へのご参加、お問い合わせはコチラから↓
