アドホーム日記
アドホーム日記 2015/1
現場レポート、日々の出来事を自由気ままに更新中!
現場だより
[現場] 投稿日時:2015/01/30(金) 16:45
年が明け、1ヶ月が過ぎました
年末年始の休暇がずっと昔のことのように思えますね
まだまだ寒い日が続きますが、現場は元気に進行中
美浜町M様邸

外壁の下地ができあがり、来月より左官屋さんの塗り工事がスタートです
大工さんの工事も来月いっぱいでおおかた出来上がりそうです
日高町Y様邸

現場には次々に建材が運び込まれ、大工さんがせっせと組立て取付てくれています
お部屋の形がどんどんと出来上がっていきますね
日高町S様邸

天端均しまで含め、基礎工事が完了です
木材も現場に搬入され、明日からいよいよ棟上げに向け大工さんの工事スタート
日高町N様邸

地鎮祭を終え、地盤調査が入りました
来月よりいよいよお家の工事がスタートです

年末年始の休暇がずっと昔のことのように思えますね

まだまだ寒い日が続きますが、現場は元気に進行中

美浜町M様邸


外壁の下地ができあがり、来月より左官屋さんの塗り工事がスタートです

大工さんの工事も来月いっぱいでおおかた出来上がりそうです

日高町Y様邸


現場には次々に建材が運び込まれ、大工さんがせっせと組立て取付てくれています

お部屋の形がどんどんと出来上がっていきますね

日高町S様邸


天端均しまで含め、基礎工事が完了です

木材も現場に搬入され、明日からいよいよ棟上げに向け大工さんの工事スタート

日高町N様邸

地鎮祭を終え、地盤調査が入りました

来月よりいよいよお家の工事がスタートです

エコポイント説明会へ
[仕事] 投稿日時:2015/01/29(木) 17:51
本日、和歌山市民会館にて国交省主催の
「省エネ住宅ポイント説明会」が開催されるとのことで、
さかもっちゃんと2人朝から行ってきました
ご存知の方もいらっしゃることでしょうが、
この度、住宅版のエコポイント制度が実施されることが決定しました
以前もあったように、省エネ住宅の新築や、エコリフォームに対して、
ポイントが付与され、そのポイントを地域名産品や商品券などに交換できるというものです
この説明会は各都道府県にて開催されているようで、
今日の和歌山での開催にもたくさんの方々が来られていました

工務店、問屋さん、不動産屋さん、メーカーさんなどなど
今回の制度は様々な業種の方が、やはり注目されているようですね
ポイントをもらうには、住宅の仕様やリフォームの内容もさることながら、
契約を交わした日付や着工の日なども関係してきます。
せっかくリフォームをするのであれば、この機会がお得ですね
エコポイントに関すること、またリフォームに関するご相談もお気軽にお申し付けください

「省エネ住宅ポイント説明会」が開催されるとのことで、
さかもっちゃんと2人朝から行ってきました

ご存知の方もいらっしゃることでしょうが、
この度、住宅版のエコポイント制度が実施されることが決定しました

以前もあったように、省エネ住宅の新築や、エコリフォームに対して、
ポイントが付与され、そのポイントを地域名産品や商品券などに交換できるというものです

この説明会は各都道府県にて開催されているようで、
今日の和歌山での開催にもたくさんの方々が来られていました


工務店、問屋さん、不動産屋さん、メーカーさんなどなど
今回の制度は様々な業種の方が、やはり注目されているようですね

ポイントをもらうには、住宅の仕様やリフォームの内容もさることながら、
契約を交わした日付や着工の日なども関係してきます。
せっかくリフォームをするのであれば、この機会がお得ですね

エコポイントに関すること、またリフォームに関するご相談もお気軽にお申し付けください


住宅ローンアドバイザーフォローアップ講座
[仕事] 投稿日時:2015/01/28(水) 16:39
昨日は住宅ローンアドバイザーのフォローアップ講座でした
大阪の谷町にて開催
ナビをたよりに2時間ほどかけて車で行ってきました

たくさんの人が参加されていました
ちなみに自分が住宅ローンアドバイザーの資格ととったのは2011年。
3年に1回、更新があるので去年2014年は更新の年でした
今回のフォローアップ講座は最新の金融情勢や、
住宅ローンの実際の取引事例などをもとに様々なケースを学ぶというものです
3時間の講座でしたが、
たくさんの知識、技術を学ぶことができました
金利は変わることこそあれど、
住宅ローンの商品内容はそこまで変わるとこはありません。
ただ最近は「携帯電話の機種代の割賦販売」や「残価設定クレジット」など
様々な形態のお金の借り方があります。
消費者の方におかれましても、
住宅ローンを借りられる際、また審査を受ける際は注意が必要となってきます。
住宅ローンに関する疑問やお悩み事ございましたら、
ぜひ一度ご相談下さいね

大阪の谷町にて開催

ナビをたよりに2時間ほどかけて車で行ってきました


たくさんの人が参加されていました

ちなみに自分が住宅ローンアドバイザーの資格ととったのは2011年。
3年に1回、更新があるので去年2014年は更新の年でした

今回のフォローアップ講座は最新の金融情勢や、
住宅ローンの実際の取引事例などをもとに様々なケースを学ぶというものです

3時間の講座でしたが、
たくさんの知識、技術を学ぶことができました

金利は変わることこそあれど、
住宅ローンの商品内容はそこまで変わるとこはありません。
ただ最近は「携帯電話の機種代の割賦販売」や「残価設定クレジット」など
様々な形態のお金の借り方があります。
消費者の方におかれましても、
住宅ローンを借りられる際、また審査を受ける際は注意が必要となってきます。
住宅ローンに関する疑問やお悩み事ございましたら、
ぜひ一度ご相談下さいね

結婚記念日
[プライベート] 投稿日時:2015/01/27(火) 10:26
昨日は自分とみーさんの結婚記念日でした
2008年に式を挙げて、早7年です
その年に生まれた長女もこの4月から小学校に
早いもんですね~~
子供たちも結婚記念日を分かってくれていたのか、
前の日から「明日、結婚した日やな~、おめでとう」と祝い続けてくれました
昨日はささやかながら、パーティ&ケーキで記念日を祝いました
自分もささやかながら、みーさんに感謝の気持ちを込めてプレゼントを

次女、ももちゃんもうれしそうに花束を持って家の中を歩き回っていました
またこれからも小林家にとってたくさんの記念日が増えていくことでしょう
家づくりをされる皆様におかれましても、
素敵な新居で新しい生活が始まった皆様におかれましても、
これからたくさんの記念日が出来ていきますように

2008年に式を挙げて、早7年です

その年に生まれた長女もこの4月から小学校に

早いもんですね~~

子供たちも結婚記念日を分かってくれていたのか、
前の日から「明日、結婚した日やな~、おめでとう」と祝い続けてくれました

昨日はささやかながら、パーティ&ケーキで記念日を祝いました

自分もささやかながら、みーさんに感謝の気持ちを込めてプレゼントを



次女、ももちゃんもうれしそうに花束を持って家の中を歩き回っていました

またこれからも小林家にとってたくさんの記念日が増えていくことでしょう

家づくりをされる皆様におかれましても、
素敵な新居で新しい生活が始まった皆様におかれましても、
これからたくさんの記念日が出来ていきますように

お引渡し
[イベント] 投稿日時:2015/01/26(月) 10:27
バックナンバー
- 2021年3月(5)
- 2021年2月(15)
- 2021年1月(17)
- 2020年12月(19)
- 2020年11月(11)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(9)
- 2020年8月(15)
- 2020年7月(16)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(9)
- 2020年4月(16)
- 2020年3月(18)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(15)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(17)
- 2019年10月(15)
- 2019年9月(17)
- 2019年8月(18)
- 2019年7月(15)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(36)
- 2019年4月(19)
- 2019年3月(9)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(17)
- 2018年12月(18)
- 2018年11月(18)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(8)
- 2018年8月(19)
- 2018年7月(8)
- 2018年6月(16)
- 2018年5月(19)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(20)
- 2018年2月(16)
- 2018年1月(17)
- 2017年12月(20)
- 2017年11月(19)
- 2017年10月(18)
- 2017年9月(17)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(20)
- 2017年6月(23)
- 2017年5月(21)
- 2017年4月(20)
- 2017年3月(17)
- 2017年2月(23)
- 2017年1月(18)
- 2016年12月(18)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(16)
- 2016年9月(14)
- 2016年8月(21)
- 2016年7月(17)
- 2016年6月(16)
- 2016年5月(21)
- 2016年4月(20)
- 2016年3月(20)
- 2016年2月(20)
- 2016年1月(19)
- 2015年12月(19)
- 2015年11月(23)
- 2015年10月(18)
- 2015年9月(21)
- 2015年8月(19)
- 2015年7月(20)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(20)
- 2015年4月(20)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(18)
- 2015年1月(20)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(17)
- 2014年8月(17)
- 2014年7月(21)
- 2014年6月(15)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(20)
- 2014年1月(25)
- 2013年12月(22)
- 2013年11月(15)
- 2013年10月(14)
- 2013年9月(17)
- 2013年8月(24)
- 2013年7月(19)
- 2013年6月(16)
- 2013年5月(19)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(12)
- 2013年2月(13)
- 2013年1月(14)
- 2012年12月(16)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(17)
- 2012年9月(16)
- 2012年8月(16)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(11)
- 2012年5月(10)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(7)
- 2012年1月(1)