アドホーム日記
アドホーム日記 2013/3
現場レポート、日々の出来事を自由気ままに更新中!
子どもの話
[プライベート] 投稿日時:2013/03/29(金) 10:04
先日の27日
我が家の次女のお誕生日でした
この度2歳になりまして、頼もしい成長を見せつけてくれます
力持ちだし、強気だし、でも泣き虫ちゃん
家の中で踏み台持ち歩いて手を洗いにいったり、キッチンにたっています。。
キッチンは危ないからやめてほしいですけどね
私の腕を、すごい力を使っている顔でつねってきます
2歳児の精一杯の力なので、もちろんあんまり痛くないんですが顔が面白い
そんなにもママが憎いのか!?
と聞きたくなりますよ~
お誕生日プレセントにお洋服をいただきまして、袋を開けてさっそく着るという
とっても女の子らしい一面もあります
とにもかくにも、明るく元気に育ってくれていて満足です

miisan


この度2歳になりまして、頼もしい成長を見せつけてくれます

力持ちだし、強気だし、でも泣き虫ちゃん

家の中で踏み台持ち歩いて手を洗いにいったり、キッチンにたっています。。
キッチンは危ないからやめてほしいですけどね

私の腕を、すごい力を使っている顔でつねってきます

2歳児の精一杯の力なので、もちろんあんまり痛くないんですが顔が面白い

そんなにもママが憎いのか!?
と聞きたくなりますよ~

お誕生日プレセントにお洋服をいただきまして、袋を開けてさっそく着るという

とっても女の子らしい一面もあります

とにもかくにも、明るく元気に育ってくれていて満足です


miisan

桜
[仕事] 投稿日時:2013/03/22(金) 19:17
見楽会に向けて!
[現場] 投稿日時:2013/03/22(金) 13:20
いろいろとハプニングがありつつ(←私事ですが
)、
来週30日(土)から開催の見楽会準備が着々と進んでおります
皆さまのもとへダイレクトメールやチラシは届いていると思います
私はというと、いつもながら見楽会前はドキドキワクワクします

今回の見楽会をさせていただくお家は、とっても可愛らしくもあり、個性的でもあり
皆さまのお家の参考になること間違いなしです
玄関を入って上を見上げてください
とっても可愛らしい照明が出迎えてくれますよ
どこで見つけてこられるのか
お施主様のセンスはGOOD
私も見習わなくては
チラシにも書いてあるように
今回の見楽会は、完全予約制ですので
皆さまのご都合の良い日程&お時間でご予約下さい<(_ _)>
よろしくお願い致します

尚、ご予約にご協力くださった方には、
「Kids Smile Project」のQuo(クオ)カード1000円分をプレゼント致します♪
見楽会に参加されて被災地の子どもたちに募金ができます
ご協力お願いいたします。

miisan

来週30日(土)から開催の見楽会準備が着々と進んでおります

皆さまのもとへダイレクトメールやチラシは届いていると思います

私はというと、いつもながら見楽会前はドキドキワクワクします


今回の見楽会をさせていただくお家は、とっても可愛らしくもあり、個性的でもあり
皆さまのお家の参考になること間違いなしです

玄関を入って上を見上げてください


どこで見つけてこられるのか


私も見習わなくては

チラシにも書いてあるように
今回の見楽会は、完全予約制ですので
皆さまのご都合の良い日程&お時間でご予約下さい<(_ _)>
よろしくお願い致します


尚、ご予約にご協力くださった方には、
「Kids Smile Project」のQuo(クオ)カード1000円分をプレゼント致します♪
見楽会に参加されて被災地の子どもたちに募金ができます
ご協力お願いいたします。

miisan

セミナー講師
[仕事] 投稿日時:2013/03/16(土) 17:25
先日の14日、とあるセミナーの講師を務めさせて頂きました。
お昼すぎから他の工務店さんたちが御坊に集まり、
アドホームの現場を見て頂いたり、取組の発表をさせて頂くとう場です
約10社様ほどがご参加。

まずはアドホームの分譲地の現場をご見学
現場が一時満員状態
でもほうぼうから聞こえる感動のお声に、ちょっと鼻、高々
ぼく自身も他の工務店の社長様とお話しなどさせていただき、とっても勉強になりました
そして御坊商工会議所に戻って、アドホームの取組発表

いや~、緊張しましたね
一応簡単な台本(「このことについて語って下さい」程度の・・・)ありましたが
でもアツく語ってやりましたよ
アドホームは自分たちの取組に自信がありますもの
つたない内容のお話に耳を傾けて下さった皆様、本当にありがとうございます
何より、こういった場に立たせて頂けること事体にも感謝感謝です
お昼すぎから他の工務店さんたちが御坊に集まり、
アドホームの現場を見て頂いたり、取組の発表をさせて頂くとう場です

約10社様ほどがご参加。

まずはアドホームの分譲地の現場をご見学

現場が一時満員状態

でもほうぼうから聞こえる感動のお声に、ちょっと鼻、高々

ぼく自身も他の工務店の社長様とお話しなどさせていただき、とっても勉強になりました

そして御坊商工会議所に戻って、アドホームの取組発表


いや~、緊張しましたね

一応簡単な台本(「このことについて語って下さい」程度の・・・)ありましたが

でもアツく語ってやりましたよ

アドホームは自分たちの取組に自信がありますもの

つたない内容のお話に耳を傾けて下さった皆様、本当にありがとうございます

何より、こういった場に立たせて頂けること事体にも感謝感謝です

お引渡し式
[現場] 投稿日時:2013/03/16(土) 17:16
バックナンバー
- 2021年3月(5)
- 2021年2月(15)
- 2021年1月(17)
- 2020年12月(19)
- 2020年11月(11)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(9)
- 2020年8月(15)
- 2020年7月(16)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(9)
- 2020年4月(16)
- 2020年3月(18)
- 2020年2月(11)
- 2020年1月(15)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(17)
- 2019年10月(15)
- 2019年9月(17)
- 2019年8月(18)
- 2019年7月(15)
- 2019年6月(16)
- 2019年5月(36)
- 2019年4月(19)
- 2019年3月(9)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(17)
- 2018年12月(18)
- 2018年11月(18)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(8)
- 2018年8月(19)
- 2018年7月(8)
- 2018年6月(16)
- 2018年5月(19)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(20)
- 2018年2月(16)
- 2018年1月(17)
- 2017年12月(20)
- 2017年11月(19)
- 2017年10月(18)
- 2017年9月(17)
- 2017年8月(20)
- 2017年7月(20)
- 2017年6月(23)
- 2017年5月(21)
- 2017年4月(20)
- 2017年3月(17)
- 2017年2月(23)
- 2017年1月(18)
- 2016年12月(18)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(16)
- 2016年9月(14)
- 2016年8月(21)
- 2016年7月(17)
- 2016年6月(16)
- 2016年5月(21)
- 2016年4月(20)
- 2016年3月(20)
- 2016年2月(20)
- 2016年1月(19)
- 2015年12月(19)
- 2015年11月(23)
- 2015年10月(18)
- 2015年9月(21)
- 2015年8月(19)
- 2015年7月(20)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(20)
- 2015年4月(20)
- 2015年3月(23)
- 2015年2月(18)
- 2015年1月(20)
- 2014年12月(20)
- 2014年11月(18)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(17)
- 2014年8月(17)
- 2014年7月(21)
- 2014年6月(15)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(16)
- 2014年3月(17)
- 2014年2月(20)
- 2014年1月(25)
- 2013年12月(22)
- 2013年11月(15)
- 2013年10月(14)
- 2013年9月(17)
- 2013年8月(24)
- 2013年7月(19)
- 2013年6月(16)
- 2013年5月(19)
- 2013年4月(15)
- 2013年3月(12)
- 2013年2月(13)
- 2013年1月(14)
- 2012年12月(16)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(17)
- 2012年9月(16)
- 2012年8月(16)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(11)
- 2012年5月(10)
- 2012年4月(10)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(7)
- 2012年1月(1)